SDGsの取り組み

持続可能な開発目標SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは

 

持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。

 

大島畳工業のSDGsへの取り組み

大島畳工業は、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)とは」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けて事業を展開していくことが重要だと考え、これら課題の解決に向けた事業を積極的に推進していきます。

また「いぐさ農家とともにいぐさをつくること」や「地域のお客様に安心で丈夫な畳を提供」を通じて、持続可能な世界を目指すための貢献をしていきたいと考えています。

 

人にやさしい環境のために。

 

 

日本の文化でもある畳。そんな自然素材でできた畳には沢山の機能性があります。部屋の湿度をコントロールし空気を浄化する事や、い草の香りでリラックスできる事。また白癬菌(水虫のカビ)を寄せ付けないなど人にやさしい素材です。

このようなすばらしいものを未来に残していく為に、私達は国産い草を使う事、PRする事により国産いぐさの産地に少しでも貢献していきたいと思います。

持続可能な農業ができる事、農家さんが働きがいを感じる事により、日本文化の継承にもつながると感じています。またい草畑はCO2の吸収もしてくれるので地球環境にもやさしく、古くなった畳のゴザなどは畑などの雑草防止としても再利用が可能です。

農家さんが作る安心安全な素材で、私達が愛情込めて畳を作り提供し、地域の皆様がやすらげる環境作りに寄与する事、畳文化の継承を目標に今後とも努力をしていきます。

PageTop

公式LINEのお友達になる