先日の世界は畳を待っている TATAMI TOMORROWというイベントで、新しいブランドが立ち上がりました。

畳の明日を考え、応援してくために、まずは畳をみなさんに改めて知ってもらう活動を、TATAMI-TOを通して、これから行っていきます。
先だって、TATAMI-TOのオリジナルエコバックと缶バッチをイベントに参加された方々へプレゼントされてました。

TATAMI-TOの情報は、FBページにて。
+TATAMI TOMORROW
2017年2月24日 資生堂銀座ビル3階 花椿ホールAにて、
トークイベント タタミ・トゥモローが開催れます。
いろんな方々が日本の文化でもある畳について、語り合います。
是非、お近くの方は足をお運びください。


世界は畳を待っている TATAMI TOMORROW
ーーー
日程:2017年2月24日(金)
時間:18:00〜21:00
会場:資生堂銀座ビル3F花椿ホールA
アクセス:http://stg.shiseido.co.jp/access/
参加:無料(要申込み)
主催:資生堂(TA/TA/MI/RAIチーム)、畳屋道場㈱
ーーー
+お申し込みはこちら
+facebookイベントページ
+資生堂CSR活動「TA/TA/MI/RAI」
+畳屋道場
ソトコト2017年1月号に畳屋道場の話が取り上げられました。
少し前ですが、雑誌ソトコト2017年1月号に、畳屋道場の活動の話を取り上げていただきました。


